こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナー&公認ワークマン女子のサリー(@chottocamp)です。
ついに7月、夏キャンプのシーズンです。ただ困るのが蚊やブヨといった虫。特にブヨは、刺されるとかゆい上に大きく腫れてしまうので、痕が残ってしまうことも。今回は我が家がキャンプでどんなふうに虫対策をしているかご紹介します。
必須アイテムはパワー森林香と虫除けスプレー
キャンプで必要な虫除けグッズ、それはずばり
・パワー森林香
・虫除けスプレー
この2つです。ここ、テストに出ますよ。
スポンサーリンク
パワー森林香
パワー森林香とはなにかと言いますと、蚊取り線香の親分のようなものです。
普通の蚊取り線香と何が違うかといいますと、厚みもありますし、焚くと出てくる煙の量も多いです。林業に従事している方も使用しているそう。
この赤がまた効く感じがしますよね。ちなみに森林香は緑バージョンもありますが、赤の方がより効果が高いそうです。
箱の裏に適応害虫として「ユスリカ、チョウバエ、アブ」と記載があります。あれ、人の血を吸う蚊や、ブヨには効かないのかな・・・なんて思ってしまいますが、ご安心あれ。以前、テント内を何匹も蚊が飛んでいたので、パワー森林香をつけたところ、パタパタとおもしろいほど落ちていく場面を目撃しました。
適応害虫にかけないのは、薬事法のからみですね。いろいろな審査をクリアしなければいけないため、時間も手間もお金もかかるそう。なのでメーカーとしては大々的に謳えないということでしょう。
先日、hinataのアウトドアスプレーをサンプルで頂きましたが、これも虫除け効果があるものの商品名は「ボディスプレー」。社員さんにも確認しましたが、やはり薬事法による問題だそう。
パワー森林香に含まれる「メトフルトリン」は殺虫剤にもよく使われる成分。蚊にももちろん効きます!
このパワー森林香を、テントサイトに最低2カ所、場合によっては3か所くらいに配置すると、かなり虫が減ることを実感できます。
こういった蚊取り線香置き「蚊遣り(かやり)」を用意すると、小さなお子さんがいる家庭では安心です。キャンプを始めた2年前頃は、あまり商品が選べなくてわざわざ楽天で高いものを買いましたが・・・
↑300円ショップのスリーコインズで発見。これでも充分です。さらに今年2019年は、100円ショップでも似たような商品を見つけました。2個くらい用意しておくと便利かと。
ペグに刺して使う方もいるようです。ただ、火が点いている部分がむき出しになるので、小さいお子さんがいる方はぜひ蚊遣りを用意することをおすすめします。
虫除けスプレー
パワー森林香と一緒に使用したいのが、虫除けスプレー。各社からいろいろ出ていますが、個人的なお気に入りはこちらの天使のベープ。
この動物が書かれたファンシーなパッケージに、天使というネーミング。子供向けであんまり効かないんじゃないのぉ~?と思うなかれ。これにしてからぐっと刺されることが減りました。
今までの虫除けには「ディート」という成分がよく含まれていたんだけど、これは12歳以下の子供には1日に使用回数が制限されていました。また、いわゆる虫よけ臭さもありました。
天使のベープは、イカリジンというディートと同程度の虫除け効果がある成分で、しかも子供への使用回数制限もありません。臭いもマイルドです。けっこう子供って「くさいから、虫除けしない~」って言いますからこれ大事。
ミストタイプなのもうれしい。次男がアトピーっぽい所があるので、そのままシュッとしてしまうと痛がることも。まずは大人の手にシュッとして、傷をさけて子供にのばしてあげることができます。スプレーみたいにむせないのもいいですね~。
すごい絶賛してるけど、別にフマキラーのまわしものではありませんw
Amazonのレビューも250件もあって、軒並み高評価です。
↑持ち運び用の60mlのミニサイズもあり。キャンプ用には先ほどの200mlの大きいタイプが絶対便利。
先ほど登場しましたが、hinataのアウトドアスプレーもなかなかよいです。柑橘系ですごくいい匂いなのと、自然成分なので食品を入れるクーラーバッグにもシュッシュできてよいです。子供にもおすすめ。
アリ除けにも効果ありました~。量に対して少し割高感がありますが(^^;)
そして、もうひとつ紹介したいのが、金鳥の「蚊がいなくなるスプレー」
これは体に付ける虫除けではないのでお間違えないよう。テント内に1回プシュッ!とスプレーするだけで殺虫効果があるスプレーです。1回プシュでいいのがすごく便利。だから本体もコンパクトです。そして12時間持続。
プシュ!すると、テントの壁面に殺虫粒子が付着します。そこに蚊がとまると、さようなら~になるとのこと。
寝る時になって、耳元で「プーーーーン」て虫の羽音がするのすごく嫌です。でもこのスプレーを使ってからは、テント内がすごく快適に。変なにおいもないので、ぜひ使ってみるべし。電気も熱もいらないから、まさにキャンプ向け。
スポンサーリンク
長ズボンやスパッツも効果高し
そして効果があるのは、長ズボンや長めの靴下。皮膚を出さないのがかなり対策になります。暑いから本当はショートパンツで足を出したいんですが、やっぱり刺される率がぐっと上がります。
特に危険なのは夕方から夜にかけて。お酒飲んで、シャワーも浴びてつい気が緩んで。靴下はかずに、素足にサンダルで焚き火したり晩酌してると・・・翌日足首に真っ赤なブヨ痕が!!はい、これやったことあります(´;ω;`)ウゥゥ
2年前の道志の森でくわれた痕。一時的に治りましたが、なぜか冬にその痕が突然腫れてかゆくなり、3か月くらい苦しむことに。結局病院で、抗アレルギー薬とステロイドの塗り薬を処方してもらい、なんとか完治しましたが痕が残ってしまいました。
キャンプでサンダル履きたくなりますが、痛い目をみたので、それからは絶対に長ズボン(あるいはスパッツ)、長靴下、靴はかかせません。日中はサンダルでもいいけど、夕方以降は必ず足を守りましょう!
ポイズンリムーバーも気になる
我が家は試したことありませんが、刺された直後にポイズンリムーバーで吸い取ると、かなり治りが早くなるそうです。
蚊だけでなく、ハチやムカデにも使えるようなので、お守りとしてキャンプギアボックスに1つ入れておくと安心かもしれません。買おうかな。
スポンサーリンク
まとめ
というわけで、夏キャンプにおける我が家の虫よけ対策をご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね~。
関連記事:3COINSで蚊遣りを買ってみた!
関連記事:hinataのアウトドアスプレーを使ってみた
↓Voicy「ちょっとキャンプ行ってくるラジオ」
サリーの生声が聴けます!昨夜更新しました。6回目「雨キャンの大変なところってどんなこと?」
アウトドアメディア「ハピキャン」でライターやってます。「サリーおすすめ、寝袋の下に敷くマット」記事が掲載されてます→こちら
あなたの”選ぶ”をお手伝いするサイト「mybest」で、サリーおすすめファミリーキャンプグッズ10選が掲載されています→こちら
↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。
twitter始めました。フォローうれしいです。