こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナー&公認ワークマン女子のサリー(@chottocamp)です。
東伊豆にある、2018年にリニューアルしたストーンチェアキャンプ場のレポ後編です。2日目は稲取漁港の朝市でキンメの釜飯、その後下田海中水族館を回りました。伊豆を満喫したキャンプ、詳しいレポをどうぞ。
※ストーンチェアキャンプ場様によるPR記事です
ストーンチェアキャンプ場の朝
朝です。夜中から降り続いている雨。朝は少し小降りに。
雨の日は、ツールームテントだと過ごしやすいです。最近改めて、コールマンのツールームは使いやすいなぁと。
この日はけっこう冷え込みました。日中も長袖が必要なくらい。温かいコーヒーでも飲みましょ。
午前中に、この近隣でキンメマラソン大会が開かれるとのことで、しばらく通行止めになるとのこと。ストーンチェアキャンプ場は、繁忙期以外は18時まで滞在できるので、撤収は午後に観光から戻ってきてからにして、まずは観光することに。
スポンサーリンク
稲取漁港の朝市
昨日も立ち寄った直売所の「こらっしぇ」のすぐ近くに、朝市の会場があります。
そもそもいつもキャンプでは寝坊しちゃうので、こういう朝市に行くのは初めて!なんだかわくわくしますね~。毎週土日、祝日の8~12時に開催しています。
キャンプ場スタッフさんから、「キンメダイの釜飯がおすすめです!」と聞いていたので、さっそくその釜飯コーナーへ。席がそんなに多くないので、まずは席の確保を。1つ700円だったので、他にもいろいろ食べることも考えて、2つオーダーしました。
下に固形燃料が入っていて、これが消えた頃に炊きあがるという仕組み。
釜飯ってだけでもおいしいのに、キンメダイも乗ってるって・・・
めちゃくちゃおいしかったです。おいしいものって子供もすぐ察知して、ばくばく食べてました。これちゃんとしたレストランなら、倍の金額しそうですよ・・・
キンメのあら汁も飲み放題です!たくさん野菜が入ってました。そして、あら汁を飲んでいると、どこからともなくおばちゃんが現れて「海苔いれていい?よかったら買ってね~」と。新手の試食販売か!思わず1袋買ってしまいました。
あと、この肉チャーハン!稲取独自のチャーハンらしいのですが、これもまたおいしかった~。チャーハンの上に、あんかけの野菜炒めがたくさん。福神漬けが入っているのも珍しいですね。
他にも朝市では、ニューサマーオレンジを使ったお菓子(大福も買った)、干物などかなりにぎわってました。旅気分が盛り上がるので、おすすめです。
下田海中水族館
晴れていたら近所の大型公園に行きたかったのですが、この日は雨。雨でも楽しめるスポットかな~ということで、下田海中水族館へ行くことに。稲取からは車で30~40分ほどです。
到着。入場料割引を受けるために、行く道中でネット決済しておきました。大人ひとり300円安くなるのはばかになりません。いろんな割引があるので、詳しくは公式サイトにて。
入場口の手前には、大きなウミガメが!近くで大きな亀を見るのって、迫力ある~。
「やあ、下田へようこそ」
水族館に入ると、ちょうど魚のフィーディングショー(餌付け)をしているところでした。エイの群れがすごくて、ダイバーさんが見えないくらい。こんな光景見るの初めて。
エイの顔ってかわいいよね。
この目のように見える部分は、実は鼻の穴だそう。
イルカも♪別料金でタッチできたりもするみたい。イルカショーもあったけど、子供達が「べつにみたくなーい」とのことでスルー。大人は見たいんだけどなぁ。
ゴマフアザラシけっこう大きい。
カワウソがラブリーすぎる!穴に手を突っ込んでるのは、ここから餌がもらえるから。横にあるガチャガチャで餌を買えるんだけど、500円だったのでゴメンなさい。
無料でドクターフィッシュ体験できました。こそばゆいんですよね~これ。角質食べてくれるんだっけ?
スポンサーリンク
道の駅 開国下田みなと
水族館からほど近い場所にある、道の駅「開国下田みなと」へ。
お土産屋さんあり、レストラン数軒ありとかなり大きめです。個人的には、1階の定食屋さんがいいなぁと思ったんですが・・・
子供たちが「回転ずしがいい!」というので、たしかに食べたいものちょうどいい量で食べられるしね、ということで回転ずしへ。
「魚どんや」。回転するお寿司だけど、いつも行く100円寿司ではなく、お皿ごとに値段が違うパターン。
やっぱり100均寿司とは違うネタも多く、珍しかったです。キンメのお寿司もありました。ただ、やっぱり金額を気にしてしまうので、「あっ!ちょっと待って、そのお皿の色は~、うん、食べてよし!」みたいな感じになったので、普通に定食屋の方が私は気が楽でした。
ストーンチェアキャンプ場で撤収作業
戻る途中、遊び疲れた子供たちは車中でお昼寝。うん、いいパターンです。
マラソン大会も終了していたので、無事にキャンプ場に戻ってこれました。次男がぐっすり寝てくれていたので、ささっと1時間ほどで撤収作業完了。帰る前に、「ハンモック乗りたい~!」と何度もせがむ次男。楽しいもんね、これ。
やっぱり、少しでもいいからこんな遊べるスペースがあると親としては助かります。
そうそう、書き忘れてた!スタッフさんがスラックラインも取り付けていてくれてたんでした。これ、前からやってみたくて。私、全然できず。長男もふらふら。なにげに次男が一番うまかったです。体重軽い方がいいみたいですよ~。(日曜は外されてたので、常設ではないかもしれません。)
このメーカーかな?スラックラインの相場がわからず、高いのか安いのかよくわからない(^^;)↓
今回はスタッフさんが張ってくれたので木の保護はしていませんが、個人でキャンプ場で使用する場合には、布を巻くなどして保護をした方がいいかもしれません。スラックライン張っていいですか~?と一声かけると安心かも。
そうそう、ここのトイレにはツバメが住んでます。帰るときに、ようやく姿が見えた♪巣があって、もう一匹はそこにじっとしてるんです。卵温めてたのかなぁ。
そして、オーナーさんと管理の女性にさよならのご挨拶をして、キャンプ場を後にしました。今まで夜がっつりとキャンプ場の方と語り合うことがなかったので、なんとも名残惜しかった~!また来ます!
熱川プリンスホテルで日帰り温泉
さて、せっかくだから温泉に寄って帰りたい!というわけで、帰り途中に見つけたのが熱川プリンスホテル。ここめちゃくちゃよかった。
日帰り入浴の受付は15~19時まで(20時まで滞在可能)。料金は大人¥1000(税込)、4歳以上小学生以下¥600(税込)と、スーパー銭湯に比べるとちょっと高めですが、バスタオルとフェイスタオルのレンタルが付きます。昨日お風呂で濡れてたから、レンタルうれしい。
駐車場に到着すると、すぐにお出迎えのホテルマンが!雨が降っていたので、わざわざ傘まで貸してくれました。そして、ちょうどチェックイン開始の時間でもあったので、入口に入るとずら~っと従業員さんがお出迎え。いや・・・ごめん、うち日帰り入浴なの・・・でもこういうふうなおもてなしって、今度は泊まりで来たいなぁとも思うから大事ですよね。
ロビーも広くて、15時まで10分ほどゆったり待たせてもらいました。脱衣所やパウダールームも広く、アロマの香りまで。そしてお風呂。
出典:熱川プリンスホテル
ふたつお風呂があって、男女で日替わりになってたみたいです。広い岩風呂に、みかん風呂とか。そうそう、子供のおもちゃも置いてあったので次男が大喜びでした。遊んでくれるから、ひさしぶりに私もゆっくり浸かれました。ホテルの温泉って、やっぱりいいわ~!
これにて、東伊豆満喫のキャンプ旅、終了!
スポンサーリンク
まとめ
というわけで、ストーンチェアキャンプ場レポ後編でした。後編はほぼ東伊豆の観光情報のみでしたが(^^;)。晴れていたら、ぐらんぱる公園や大室山のリフト、シャボテン公園などとにかく見どころが多い東伊豆。
キャンプ場には連泊するお客さんも多いとか。観光地が多いから、拠点としてちょうどいいんでしょうね。ホテル宿泊にせず、キャンプにすることで他の観光や食事にお金を回せるのもうれしいところ。
それにしても、今回はキャンプ場のスタッフさんご一家やオーナーさんと、じ~っくりキャンプ場の裏話が聞けて本当におもしろかったです。実際に経営されている方の生の話は、刺激的でまたグルキャンとは違うおもしろさがありました。
息子は、特にスタッフさんの長男くんが気に入った様子。「〇〇くんが来るときに(月に1度くらいみたいです)、またここに来たい!」と何度も話していました。人見知りなんですが、面倒見のいいお兄ちゃんの人柄に惹かれたもよう。
ぜひ、みなさんも遊びに行ってみてくださいませ~!
ストーンチェアキャンプ場の公式サイト・ネット予約 → こちら
おすすめ記事:2018年、買ってよかったキャンプギアランキング
サリーの生声が聴けます!5回目「雨でもキャンプ行く?」
アウトドアメディア「ハピキャン」でライターやってます。「サリーおすすめ、寝袋の下に敷くマット」記事が掲載されてます→こちら
あなたの”選ぶ”をお手伝いするサイト「mybest」で、サリーおすすめファミリーキャンプグッズ10選が掲載されています→こちら
↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。
twitter始めました。フォローうれしいです。