キャンプ読みもの

ダンナさんに、キャンプのテント設営撤収・食事作りを丸投げする私は鬼嫁なのか?

こんにちは。毎週キャンプに出撃している2児の母キャンパー、サリー()です。

 

夏キャンプって、暑くて、夏休みだから渋滞もすごくて、キャンプ場に着くころにはぐったり。さらにそこから設営、食事作りとか、ほんとなんでこんなに疲れに来てるのかと思うほど。そんな私はほとんどをダンナさんに丸投げしています。はたしてサリー家、そのうち離婚の危機とかくるんでしょうか。コラム記事どうぞー。

 

ぽろっとtwitterでつぶやいてみた

 

先日、twitterでこんなことつぶやいたんです。

 

 

100を超えるいいねという、反響を頂きました。ありがとうございます。

 

夏キャンプはつらい

 

夏キャンプ。基本的には標高1,000m以上の涼しい避暑地を狙って宿泊地を決めています。たとえば、山中湖、道志、清里方面などです。でもね、うっかり標高このへん涼しいよね?と思ったら、650mしかなかった!とか、フリーサイトで車の乗り入れできない上に、荷車もなかった!なんてことが。。。

 

この前行った、山のふるさと村なんて、サイトまで荷物運び階段昇り降りでしたしね。。。しかも標高も550mしかなかった。。。奥多摩=涼しいイメージだったのに。情報をちゃんと調べればよかった。

 

関連記事:家族500円でキャンプできる!山のふるさと村

奥多摩「山のふるさと村」家族で1泊なんと500円⁉格安キャンプ場に行ってきた。前編 こんにちは。2児の母キャンパー、サリー(@chottocamp)です。 宿泊料、大人ひとり200円という料金でずっ...

 

 

我が家のキャンプ仕事の分担

 

我が家のキャンプの担当はこのようになっています。

私(サリー。妻)

  • 荷物(キャンプ用品、衣類)の準備
  • キャンプ場選定、最寄スーパーや遊び場情報チェック
  • 食材の買い出し(ダンナさんがやることも)
  • キャンプ場での食器洗い
  • キッチン周りの設営、撤収
  • 帰宅してからの洗濯、荷物の整理
  • ちょびっと子供の遊び相手

あ、あれ。。。こんくらいしかしてないぞ。。。

 

ダンナさん

  • 運転
  • 車への荷物積み込み
  • 食材買い出し
  • 設営全般
  • 撤収全般
  • こどもの遊び相手
  • 食事作り(夕食、朝食)
  • 火おこしとか
  • 帰宅してからの食事作り(私がやることもあり)

 

わーお、こうしてみるとダンナさんがんばってるーーー!!!

となると、もっとサリーさんがんばれよ。。。って話になります。しかし、鬼嫁ではないのです。なぜなら。。。

 

ダンナはすきでやっている

 

からなのです。

ダンナは設営と撤収が大好き

 

まーとにかく設営がすきですね。どうレイアウトしようとか、たまにひとりでタイムアタックして設営してたりもしますし。何度かテント設営を手伝おうとしたら、自分のペースや手順があるから、やるならキッチンの方やってくれない?とやんわり拒否されました。

 

 

あと、車の積み込みとかもすきみたいです。テトリスみたいな感覚。私は整理収納が大の苦手なので助かっています。たぶん私がやったら車に積み切れず、キャリーを買う羽目になるでしょう。

 

子どもの遊び相手も大変ですが、我が家は単身赴任で、普段ダンナさんが家にいないので、ダンナさんがいる時くらい子供もかまってほしいんですよね。そして、遊び相手に疲れた時にはさっと100均で買ったおもちゃを差し出したり、タブレットを差し出して援軍を出します。いちおう考えてるんです、私も。

 

逆に、私が得意なことといえば事前の情報収集。クチコミのいいキャンプ場を調べたり、近隣のスーパーや遊び場をチェックしたり。あと、運転中は助手席で寝ません。高速渋滞にはまったら、すかさず一般道に降りたらどんなルートで、高速よりどれくらい時間の差があるのかチェックしてナビをするなど、ブレーンとして活躍しています。

 

ダンナさんの本音

 

で、ぶっちゃけ、この夏キャンプの分担についてどう思ってる?とダンナさんに聞いてみると、

 

俺の一番の恐怖は、嫁がキャンプにもう行きたくないと言われることだ。

 

だそうですw。そのためなら、多少分担が増えようが、キャンプから疲れて帰宅後、夕食作ろうがかまわないんだそうです。

 

こんなキャンプブログやってるくらいだから、すごいキャンプすきですよ、私。嫌いだったら毎週キャンプなんか行きませんって。でもどんなにすきなことでも、暑くて体力落ちてるときには普段と同じように動けません。そこで、ダンナさんの出番なわけです。

 

ちなみに「うちも同じです!」というコメントをtwitterで頂いたので、意外と似たようなご夫婦もいらっしゃるのでは?逆に「嫁がキャンプに来たがりません。。。」ていうダンナさんは、過保護なまでにいろいろやってあげるといいかもしれません。

 

まとめ

 

というわけで、なんだか結局何を言いたいんだ?って感じですが、

 

その夫婦が、そのキャンプ分担でいいと思ってるんなら、いいんじゃね?

 

ということです。その家庭それぞれ、夫婦助け合ってキャンプに行けたらそれが一番いい!そしてダンナさんいつもありがとう。普段言えないので、ここで感謝の言葉を締めに、記事を終わらせて頂きます。涼しなったらまた食事作りとかがんばりまーす。

 

 

おすすめ記事:なぜ毎週キャンプに行くのか。子育て母の本音。

私はなぜ週1回キャンプへ行ってしまうのか。子育て母のキャンプにはまる理由。 こんにちは、サリーです。 今日はキャンプに関するコラム記事です。 私のブログは、キャンプレポよりもコ...

 

 
おすすめ記事:我が家のテント「ヴォールト」レビュー

「ヴォールト」スノーピークの新テント購入レビュー。エントリーパックTTは初心者キャンパーに最適! こんにちは。2児の母キャンパー、サリー(@chottocamp)です。 先日、スノーピークの2018年4月に発...

 

 

おすすめ記事:ダイソーのサコッシュが、キャンプで活躍するよ

ダイソーのサコッシュを使ってみた|108円なのに、キャンプやアウトドアに使えますよー こんにちは。毎週キャンプに出撃している2児の母キャンパー、サリー(@chottocamp)です。 ダイソーで最...

 

 

↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

twitter始めました。フォローうれしいです。

ABOUT ME
サリー
6歳と8歳のママキャンパー。週1でキャンプに出撃。2019年は約60泊。ブロガー・ライター・YouTuber。公認ワークマン女子として、製品開発やテレビにも出演しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク