こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー(@chottocamp)です。
2019年1月、大好きな静岡県御殿場市にある、やまぼうしオートキャンプ場に行ってきました。金土と平日&冬の電源なしサイトということもあり、サイトは貸し切り状態!キーンとした寒さの中、雪をかぶった富士山と星空を堪能してきました。ではレポをどうぞ。
小学校終わりに、やまぼうしキャンプ場へ出発
この日はダンナさんが金土休み。小学校から長男が帰宅するのが15時。それを待ってすぐに出発!。。。といきたかったものの、終ーわーらーなーい~、私の仕事が終わらない~♪結局ギリギリまで自宅で作業して、15分で衣類や洗面具などを詰め込み、なんとか出発。車内でも作業。酔った。もっと計画的に仕事できないものですかねぇ。
途中、コンビニ寄ったり、山崎精肉店で馬刺しを購入したりして、17時にやまぼうしオートキャンプ場に到着。11月12月に比べたら、だいぶ日が延びた印象。
富士山どーーーーん。
雪をしっかりかぶった富士山はやっぱりきれい。そして冬ならではのキーンとした空気で、空が澄んでいて気持ちいい。これぞ冬キャンの醍醐味。
金曜ということもあって、他にキャンパーは2組だけ。ほぼ貸し切りでいやっほう!やまぼうしオートキャンプ場は、チェックアウトが翌日15時と遅いのもうれしい。
焚き火ブロックの上で、おもむろに来る途中のセリアで買った、ぐらぐらタワーで遊ぶ。日が落ちてきたので、かなり冷えます。1度~3度くらいだったかと。右にいる次男がもこっとしたクッションを持ってますが、これ充電式湯たんぽ。自宅から充電して持ってきたんだけど、これがもうこのキャンプで大活躍の超あったかアイテムでした。とにかく手先が冷た~くなるからね。
私ももふもふの中に手を突っ込む。あったかい。シアワセ。
関連記事:充電式湯たんぽが超~あったかい!
ちょっとの時間で、どんどん暗くなってきます。子供の遊んで攻撃が激しかったので、私がお相手して、その間にダンナさんがさくさくと設営。
ウトガルド設営完了。
テント内で、神経衰弱がスタート。ここでももこもこ湯たんぽを離さない次男。手は基本湯たんぽにINです。
ダンナさんだけ、外でひとり焚き火を楽しんだそう。私はもう寒くて、今回焚き火参加せず。こんな時もある。
スポンサーリンク
おつまみタイム
さぁ、到着が遅かったから、どんどんおつまみ出していこー。今回は山崎精肉店で買った馬刺しと、ダンナさんお手製の「サラダチキンときゅうりのナントカ」です。ごま油風味でおいしかったです。自宅で味付けして、ジップロックに入れて持ち込みました。レシピは今度聞いておきますね~。
馬刺しはいつも特上か上を買うんだけど、なぜか今回並をチョイス。やっぱりいつもより硬くて(硬いというか、ちょっと筋がある)、子供が噛み切れなくて大変でした。やっぱりちょっとの差だから、少しいいお肉がいいね。
スーパーで半額になっていたお漬物も登場。
冷凍ポテトを揚げます。油がちょっとしかなくて、揚げるというか焼く??
キャンプ仲間のいく子ちゃんに頂いた、ふりふりシーズニングパウダー。これをフライドポテトにかけて、紙袋でふりふりするとめっちゃおいしくなる~♪業務スーパーで買えるそうですよ。子供たちに大人気。大人もはまる。
Amazonでは他メーカーですが、12種類の味お試しセットがありました。ほしい。
そして、ダンナさんが日中に駅ビルのサラダ専門店で買ってきてくれたサラダ。
サラダ専門店のサラダってすごく高い。これなんて、この小さいサイズで600円くらいしたそう。でも、海老、イカ、とびっことか、具材が豪華だし、自分では作れない味&素材多いので、たま~の贅沢ですごくうれしい一品。
スポンサーリンク
夕食は白みそ肉鍋
メインの夕食は鍋です。このパッケージにやられて、初めて買ってみたヤマサの白みそ肉鍋つゆ。これ、ここ最近食べた鍋つゆの中では一番おいしかった!
なんとかパッケージのように真似してみるも、なかなかうまく肉タワーにならないw
外は寒かったけど、あったかいお鍋のおかげでほこほこでした。シメはうどんを投入。
やっぱり鍋は作るのも楽だし、食べてもおいしい。あったまる。
スポンサーリンク
やまぼうしオートキャンプ場の寒さ
この日は雲がまったくなく、晴天だったので、気温もぐんぐん下がりました。
夜21時くらいで外気温-2.5度。さすがに冷えます。やまぼうしオートキャンプ場には、電源付きサイトも数サイトだけあります。ただ、一番端の場所なので、富士山をどかんと見るには少し物足りない。そこで今回は、電源なしのフリーサイトにしました。
普通にしてるとやっぱり地面から冷えが。そこで、お尻にはクッション。足先の上に湯たんぽ、そして厚手のフリース毛布で足全体をまるっとくるむと、ああ、めちゃくちゃ暖かい~!!電源なしでもこりゃいいわ。湯たんぽ最高。
ダンナさんはというと、チェアに座り、足先をフジカストーブのすぐ近くに。そして、太ももの上に湯たんぽ乗せて、さらにフリース毛布をかぶせるという最強スタイル。湯たんぽとフジカがあれば、薪ストーブでなくとも暖かく過ごせる~。
関連記事:キャプテンスタッグのチェアが、テント内にぴったり
私は顔もがっつり防寒。目しか出てなくてあやしい。。。でもこれ、めっちゃ暖かいんです~。
そして大容量のポータブル電源PowerArQ も、もちろん持参しました。
今回は寝る前に充電式湯たんぽを2個充電しました。このポータブル電源で充電するのは初めてでしたが、消費電力は300Wいかないくらいなので大丈夫。ただ、同時に2個は消費電力オーバーするので、ひとつずつ充電する必要があります。残量は79%に。この残量で、朝まで電気毛布2枚を使って、暖かく眠れました。
関連記事:ポータブル電源、PowerArQ買ったよ!
スポンサーリンク
星空撮影会
さて、いつも星空撮影は私ひとりで寒い中やるんですが、この日はダンナさんも参戦。といっても横で見てるだけなんだけど。でもいろいろ「この設定変えると、こうなるんだよ」「へぇ~、じゃもう少し暗めがいいんじゃない?」など話しながら撮影するのもまた楽し。
あ、、、あれ~おかしいな?デジカメ画面で見ると星空もかなりきれいに写ってるけど、PC画面でみると星がよく見えない~。圧縮の関係で、星がつぶれてしまうのかな。。。
とにかくこの日は雲がなく、星がめっちゃきれいでした。なんなら月も明るくて、トイレ行くのにランタンが不要なくらい明るかったです。
こちらの暗い写真はスマホで撮影↓まわりにキャンパーがいなくて、うちのテントだけぼや~っと写っています。冬の電源なしサイトはほんと最高。
そして就寝。夕方からだと、寝るまでがあっという間。
外は‐3度くらいまで冷え込んだので、凍って困るものはクーラーボックスへ。私はコンタクトレンズをしまいました。冷やすためのクーラーボックスに、凍らせないために入れることにいつも違和感を感じる。。。
ちなみに翌朝は、テント内のウォータージャグのお水も凍ってたので、しまっておいて正解でした!
後編に続く。こちらからどうぞ↓
関連記事:初めてのやまぼうしオートキャンプ場レポ(施設紹介など)
おすすめ記事:2018年に買ってよかったキャンプギア
↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。
twitter始めました。フォローうれしいです。