キャンプレポ

【前編】フリーサイト最高!くのわき親水公園キャンプ場レポ|SLも見えるよ


こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー()です。

 

今回は静岡県にある「くのわき親水公園キャンプ場」に行ってきました。ダンナさんがずっとず~っと「大井川鉄道が見えるキャンプ場があるんだよ。。。行きたいんだよ。。。」と言っていたキャンプ場。SL見える、広いフリーサイト、INOUTの時間もゆるい、遊具もある、しかも安いとかなりお気に入りのキャンプ場になりました。では詳しいレポどうぞ!

 

くのわき親水公園キャンプ場の基本情報

 

まずは基本情報いってみましょう。
2019年月現在の情報です。変更等あるかもしれませんので、詳細は公式サイトをご確認ください。

電話番号:0547-56-1781

住所:静岡県榛原郡川根本町久野脇280

アクセス:新東名【島田金谷IC】より50分。

総サイト数:134(電源サイト1、区画サイト34)

開設期間:通年。

標高:210m

チェックイン/アウト:12時/翌朝11時(GW、お盆期間以外は融通利きますので、予約時に電話で確認することおすすめします)

料金:家族4人で3,000~4,000円。さらに次回1,000円割引券がもらえます。

立ち寄り湯:車で10分のところに川根温泉「ふれあいの泉」。場内にシャワールームあり。

トイレ:洋式(ウォシュレットあり)

水道:水のみ

スポンサーリンク



東名高速 足柄SAで遊ぶ!

 

さて今回はやや遠出になりますので、普段はキャンプ場に行く前にどこか公園に寄りますが、今回はスルー。その代わりに、足柄SAでじっくり遊んでから向かうことにしました。

 

 

足柄SAは今までも何度か立ち寄ったことはあったけど、じっくりと探検するのは今回が初めて。

 

 

建物を抜けると、こんな広場があり、右手には立派なドッグランが。そして奥には。。。

 

 

なんとちょっとした公園があります。これは子連れにはうれしい。

 

 

まぁ本当にささやかな滑り台があるくらいなんだけど、4歳次男はうれしそうでした。さすがに6歳長男は「おれはこんなのやらないぜ!」って、ダンナさんと鬼ごっこをしていました。まぁでもちょっとでも外で遊べると気分転換になりますしね。

 

外遊びの後、2階に上がるとすてきな足湯カフェを発見!

 

 

奥にはキッズスペースもあるので、子供たちはそこで遊ばせつつ、私はのんびり足湯を楽しむことにしました。

 

 

料金はワンドリンク頼めば、時間制限はなしとのこと。未就学児はオーダーしなくていいとのことなので、私と長男の2人分、約1,000円くらいで足湯カフェを楽しめるってことです。タオルは100円で購入できます。ダンナさんは足湯に興味ないとのことで、その間SA内で別行動。

 

 

漫画も無料で読めます。うっかりコウノドリを読んで、涙が出そうに。。。産後鬱の話で、私も似たような経験あるから感情移入。それにしても足暖かいし、子どもは楽しそうに遊んでるし、ひとり漫画読んでるなんて。。。最高か!

 

うっかりキャンプに行くという目的を忘れそうになりますw

30分くらいして、そろそろお腹も空いたしランチにしようということに。ちっ、いつまでもここにいたかった。。。

 

 

富士山というインパクトに負けて、マーボー豆腐&チキンカツをオーダー。見た目とボリュームはすごいけど、味はごくごく普通。もうちょっと辛いとうれしい。

 

 

足柄マルシェでは、地元野菜やおみやげが充実。

 

 

賞味期限ぎりぎりということで半額の90円で売っていた、黄金柑パンセを購入。麻婆豆腐の後は、甘いものを食べたくなるのだ。別腹なのだ。

 

車に乗り込み、新東名へ。島田金谷ICを目指します。ICを降りてから、くのわき親水公園キャンプ場の間にはスーパーはありません。買い出しするなら、IC降りて反対側になりますが「食鮮館 タイヨー栄町店」「ザ・ビッグ金谷店」がよろしいかと。我が家は自宅近くで購入してから向かいました。
スポンサーリンク



道の駅 川根温泉

 

よーし、ようやくキャンプ場だぞ!っというところで、翌朝の食パンを買い忘れていることに気付きました。結局10分戻って、手前の道の駅川根温泉へ。

 

 

農産物はあるけど、パンはなし(´;ω;`)ウゥゥ

仕方なく、さらに戻ってセブンイレブン島田川根町店へ。無事食パンゲット。往復で30分のロスとなりました(´;ω;`)ウゥゥ みんな、買い忘れには気を付けてね!

 

さて、ようやくくのわき親水公園キャンプ場へ~。って、その前にこの橋を渡らなきゃいけないんですが。。。

 

 

狭ッ!!!

 

我が家はいわゆる一般的なミニバンなんだけど、かなりギリギリ。車幅広い車は相当ドライビングテクニックを必要とするかも。

 

くのわき親水公園キャンプ場に到着!

 

そして、ようやくくのわき親水公園キャンプ場に到着。時間はすでに15時でした。受付で料金を支払います。今手元に領収書なくて正確な金額わからないんだけど、3,600円くらいだったかと。安い!しかも次回1,000円割引券ももらえちゃいます。こんなに安くていいのかしら。

 

特に売店はなく、薪と炭が買えるくらいでしたので、食材などは事前の買い出し必須ですね。ビールとソフトドリンクの自販機はあります。

 

場内は区画サイトが34、フリーサイト100です。車乗り入れができるフリーサイトです。

 

 

フリーサイトとはいえ、アルファベットによる区画があるそうです。今回は閑散期だったので、特に指定なくどこでも張っていいですよとのこと。混雑する時期は、A区画には〇組、B区画には〇組、と制限ができるようなので、チェックインが遅くなっても張る場所がない~!なんてことにならずに安心ですね。電話で予約時に区画を指定できるそうですよ。

 

ちなみにチェックイン、アウトは非常にゆるく、予約時に電話で聞いたところ「早く来て大丈夫ですよ(^^)」と。アウトも翌日の夕方までOK。首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2018 (ブルーガイド情報版)を読んでも「GW、お盆などの繁忙期以外はチェックインアウトは自由」と記載があるので、1泊2日でも丸々滞在できちゃいます。

 

 

真冬の電源なしとはいえ、皆さんそれなりに来ていらっしゃいます。みんな、好きねぇ。やっぱり炊事場トイレに近いところが人気。

 

炊事場トイレから離れたLMサイトあたりは、静けさを愛するソロキャンパーさん向きかな。

 

 

やっぱり冬のフリーサイトは、お隣との間隔が広くていいなぁ。

 

 

うろうろした結果、トイレ炊事場にも近い、Bサイトに決定。

 

 

ダンナさんが設営をしている間、子供たちと場内を散策します。まだまだ寒いけど、春の訪れも感じる~!

 

 

あ、区画サイトも見てきましたのでどうぞ。

 

 

8×8mくらいですね。石で駐車スペースが指定されているから、レイアウトの自由さはあまりないかな。。。

 

 

お隣との境も、低い植栽があるだけです。さらにトイレ炊事場からもけっこう遠い。

 

悪くはありませんが、くのわき親水公園キャンプ場に来るなら、個人的にはフリーサイトの方がおすすめかと。お隣との距離も取れるし、トイレにも近く、料金も安いです。
スポンサーリンク



くのわき親水公園キャンプ場の炊事場・トイレ

 

さて、場内の施設を見てみましょう。まずは炊事場。

 

 

わりと年季の入った流しではありますが、こまめにお掃除されているせいか清潔です。

 

 

排水溝のごみも掃除しやすい形状でした。

こちらはおトイレ。

 

 

洗面台も3つもありますし、

 

 

トイレもきれいでした!ウォシュレット付き。

 

 

きれいなシャワールームもありました。

 

 

洗濯機と乾燥機も発見。夏の連泊時に便利そう。

 

 

そしてうれしいのが、子供の遊具があること。

 

 

滑り台、ジャングルジム、鉄棒、ブランコと、かなり年季が入ってはいますが、ちょっとでも遊び場があると子供たち喜ぶんですよねぇ。
スポンサーリンク



大井川鉄道のSLが見たい!

 

散策をしていたら、どこからともなく汽笛の音が。。。これはもしや!現場に急行しましょ!

 

 

おお~、ちょっと遠いけど、SLだぁぁぁ!

 

 

なんとかアップで撮影してみる。

 

 

これは大人もテンション上がりますね♪ダイヤにもよりますが、1日1~2回見れるかと。あと、時期によっては機関車トーマスも走るそうですよ。

 

そんなこんなしてる内に、テントが張れました。

 

 

 

後編に続きます↓こちらクリック~

【後編】怖すぎる吊り橋!?くのわき親水公園キャンプ場レポ こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー(@chottocamp)です。 静岡県...

 

 

 
おすすめ記事:冬はキャンプに行けない?それならデイキャンプだ!

冬はキャンプに行けない?それならデイキャンプ(日帰り)に行こう! こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー(@chottocamp)です。 寒くな...

 

 

おすすめ記事:キャンプ用品、お金をかけるところ、かけないところ

キャンプ用品でお金をかけるところ、かけないところ。予算内でキャンプを楽しもう! こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。 キャンプ用品って、テン...

 

 

↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

twitter始めました。フォローうれしいです。

ABOUT ME
サリー
6歳と8歳のママキャンパー。週1でキャンプに出撃。2019年は約60泊。ブロガー・ライター・YouTuber。公認ワークマン女子として、製品開発やテレビにも出演しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク