キャンプグッズ

【後編】怖すぎる吊り橋!?くのわき親水公園キャンプ場レポ


こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー()です。

 

静岡県の大井川鉄道すぐ近くにある「くのわき親水公園キャンプ場」レポ後編です。後編では薪を細くするバトニングにチャレンジ!夜は煮込みハンバーグを楽しみました。翌日は、スリルいっぱいの吊り橋に。。。では、後編どうぞ。

 

まだ前編を読んでいない方、キャンプ場施設についてはこちらからどうぞ↓

【前編】フリーサイト最高!くのわき親水公園キャンプ場レポ|SLも見えるよ こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー(@chottocamp)です。 今回は...

 

 

バトニングにチャレンジ

 

まだ記事にしてないんですが、先日ついに斧とナイフを買ってしまったんです!

 

 

これで太い薪を、細くするんだ~っ

ただ、こちらのキャンプ場で購入した薪、すでにけっこう細い。斧の出番はないわね。。。というわけで、ナイフで細くするバトニングにチャレンジ。

 

 

ナイフの根元近くの刃を当て、刃先の上を他の薪でトントンと打ち付けます。すると、パキッと割れる。なんだろう、、、楽すいぃぃぃ。twitterに動画も上げてみました↓

 

 

無駄に焚き付け用の細い薪ばかりが増えていくw いかんいかん。

どうせなら、人工的なものを使わずに火を点けてみたい。というわけで、麻ひもも用意してみました。

 

 

ナイフで、麻ひもをほどいていきます。

 

 

もけもけができた。

 

 

チャッカマンでもけもけに火を点けてみる。。。何度やってもすぐに燃え尽きちゃって、薪に火が点きません(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

10分くらい格闘したところで、いつものおなじみ、セリアのピンクのゼリー状着火剤投入。もういいのだ、とにかく寒いから暖まりたいのだ。あっという間に薪にも着火。いや~、文明ってすごいわ~。セリアラブ。

 

 

バトニングしすぎて、細い薪しかないからすぐ燃えちゃった。でも、またこれで新しいキャンプの楽しみが増えました。

 

斧はハクスバーナ。

ナイフはモーラナイフ conpanion Heavy Duty MGを使用しました。

 

 

斧やナイフ、薪割台については、キャンプレポ終わりましたら別記事として書きますね。
スポンサーリンク



夕食は煮込みハンバーグ

 

さて、そろそろ夕食準備をしなければ。まずはおつまみね。

 

 

スーパーで買ってきた手羽中とポテトを、フライパンで温めます。アルミホイル敷いてるのは、汚れものをあまり出したくないから。

 

 

うん、ほかほかでいいつまみ♪

 

 

ダンナさんは、明太子をおもむろにバーナーで炙り始めました。

 

 

炙るだけで、なんだかおいしくなるマジックの発動。

 

 

焚き火に放り込んでおいたほくほくじゃがいも。バターと明太子乗せると、う、う、うまぁ~!!

 

 

足柄SAで北海道フェアやってて、いか塩辛もゲットしてました。いい味。

 

さて、つまみだけでけっこう満足してきたけど、メインの夕食も作らないと。今夜は煮込みハンバーグです。

 

 

ボウルとか手を汚したくないので、ビニール袋で作ってみました。厚手のビニール2枚を重ねて、ハンバーグの材料をIN。

 

 

もみもみします。テーブルに押し付けるようにすると、こねやすいです。で、このあとビニールの中でなんとか楕円形を作ったんだけど。。。ちまちましてるから難しい!なんとか形にしたけど、これはビニール手袋用意して、ちゃっちゃっと作った方が絶対楽でした。

 

 

表面を焼きます。焼けたら、ルクルーゼの鍋へ。

 

 

デミグラスソース、ケチャップ、ソース、赤ワイン、コンソメの素などで味付け。ぐつぐつ煮ます。

 

 

最近頂いたルクルーゼ。やっぱりものすごくおいしくできあがります。野菜スープとか、子供がパクパク食べるようになったし。味噌汁なんかもおいしくできます。

 

 

ていうか、新品だとルクルーゼってこんなに高いの!?メルカリとかで中古品をお安く買うのがおすすめかも。直火は無理だろうけど、ダッチオーブンと違ってお手入れも楽だし、意外とキャンプ向けのお鍋かと思います。

 

 

できたよ~♪

 

 

炊飯もうまくできたし。

 

 

お手軽ローストビーフサラダで、なんだかごちそう気分。

最近適当なキャンプ飯が多かったけど、やっぱりたまにはちゃんと手をかけてご飯を作るのもおいしいし、楽しい。
スポンサーリンク



くのわき親水公園キャンプ場の夜

 

夜はそこまで冷え込まず、-2~-3度くらいでした。

 

 

けっこう街灯が明るいので、トイレに行くには便利なんだけど、星は少し見づらかったです。というわけで、今回は星空撮影もせず。

 

 

ポータブル電源で、湯たんぽを充電。これ2個充電&電気毛布2枚を使うと、朝にちょうどポーターブル電源の電力を使い果たします。

 

関連記事:ポータブル電源、SmartTapを購入したよ

Smart TapのPower ArQ購入レビュー。ポータブル電源で冬キャンプはできるのか!?スマートタップパワーアーク こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー(@chottocamp)です。 先日購...

 

 

おやすみなさい。

湯たんぽが暖かいので油断してたら、朝方めちゃくちゃ顔が寒くて目が覚めました。あかん、ひさびさに鼻水凍るやつだ~!目出し帽かぶって寝ればよかったです。標高が200mしかないから油断してました。

 

やっぱりそろそろ家族全員、ダウンシュラフにした方がいいのかなぁ。一番寒がりの私が化繊の寝袋ってどういうことよ?うーん、検討します。
スポンサーリンク



キャンプの朝食

 

おはようございます。チェックアウトがゆっくりなので、8時半くらいにのんびり起床。

 

 

フジカストーブの上で、食パンを焼きましょう。

 

 

トーストにバター塗って、自宅で作ってきた大きな煮リンゴをのせていただきます。うまー!

 

 

珍しくきれいにサラダを盛ったダンナさん。

 

 

冷凍のハッシュポテトもどぞ。ほんとOUTが遅いと、朝食も食後のコーヒーもまったりできていいなぁ。最近はもう10時台にOUTのキャンプ場とか行かなくなりました。
スポンサーリンク



スリル満点な吊り橋、恋金橋へ

 

さて、キャンプ場周辺をお散歩しましょ。受付まで戻って、お茶畑の横の道を歩いていきます。

 

 

お茶畑ってさすが静岡。

急坂をのぼると、途中に脇道が出てきます。獣道っぽいところ。

 

 

ここを下っていくと、目的の恋金橋です。キャンプ場からは歩いて5分くらい。

 

 

こ、こ、こ、こわわわわわ~っ!!

 

 

高所恐怖症ではないけど、この足場の狭さ、下が丸見え感がすごすぎる。

ダンナさんと長男が先に行っちゃって、私と4歳次男がゆっくりと。そしたら逆側から地元の悪ガキ小学生がズドドドー!と走ってきてめっちゃ揺れる。だめだから!これ走っちゃだめなとこだから!!

 

しょうがなく、手前で小学生が渡りきるまで待っていると、また逆側に走って戻っていくという。。。うう、揺れるよぅ。あれだ、カイジの気分。鉄骨の橋渡るやつ。ざわざわ。。。

 

 

不思議なもので、慣れてくるから人間ってすごい。

 

 

川の水がめちゃくちゃきれいでした。

で、ようやく渡り切った~!と思ったけど、キャンプ場に行くにはまた戻らないとね。

 

 

これ、遊園地の変なアトラクションやるより、ずっとスリルあるし、楽しかったです。くのわき親水公園キャンプ場に来たら、絶対寄りましょう。
スポンサーリンク



くのわき親水公園キャンプ場でグラウンドゴルフ

 

キャンプ場に戻ってきました。受付のスタッフさんからグラウンドゴルフやりませんか?と。なんとボールとクラブセットで、宿泊者は100円でできます。

 

 

アシックスから販売されてるのか、、、とどうでもいいことを確認。しっかりとした木製なので、重みがあります。

 

 

7か8コースくらいあって、小1の長男でも楽しめました。

 

 

4歳次男は、独自のショット方法を編み出すw

 

その後、のんびり片付けして、14時前にチェックアウト。帰りは車で10分のところにある、川根温泉へと思っていたけど、次男が発熱していることに気付いたため、寄らずに帰宅しました(翌日インフルであることが判明。そして私にも移った)。昼食はセブンイレブンの駐車場で済ませました。
スポンサーリンク



くのわき親水公園キャンプ場は、リピ決定!

 

というわけで、今回はくのわき親水公園キャンプ場のレポ後編をお届けしました。SL見える、広いフリーサイト、料金安い、吊り橋ある、遊具ある、ゴルフもできる、滞在時間長いと、これでもかというほどのすてきなキャンプ場でした。

 

ちょっと都心・横浜方面からは遠いですが、INもOUTも余裕あるので、少し移動時間をかけてでも来る価値があります!近い内にリピート決定なお気に入りキャンプ場となりました(^^)

 

 

おすすめ記事:2018年に買ってよかったキャンプギア、BEST15

2018年に買ってよかったキャンプギア、勝手にランキングBEST15 こんにちは。毎週キャンプに出撃している、ママキャンププランナーのサリー(@chottocamp)です。 今回も年末...

 
おすすめ記事:キャンプ用品、お金をかけるところ、かけないところ

キャンプ用品でお金をかけるところ、かけないところ。予算内でキャンプを楽しもう! こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。 キャンプ用品って、テン...

 

 

 

↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

twitter始めました。フォローうれしいです。

ABOUT ME
サリー
6歳と8歳のママキャンパー。週1でキャンプに出撃。2019年は約60泊。ブロガー・ライター・YouTuber。公認ワークマン女子として、製品開発やテレビにも出演しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク