こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。
静岡県御殿場市にあるやまぼうしオートキャンプ場、レポ後編です。突然連泊することを思い立ち、さて御殿場で何をして過ごそう。。。?結局、御殿場アウトレット、ワークマン巡りとなりました。夜は豪雨!そして乾かないコットンテント!さてどうなったのでしょうか。では後編どうぞ。
前編をまだ読んでない方はこちらからどうぞ↓
さて、今日は何をして過ごそう
土曜日。続々とキャンパーがやってきます。もう皆さん、冬用のテントも増えてきた感じ。見ているだけで楽しい。
さて、連泊することにしましたが、何をして過ごそう。公園に行くのもいいけど、なんか大人の楽しみもほしい。御殿場だから。。。アウトレットに、今キャンパーに大人気のワークマン行くことにしようか!
スポンサーリンク
ワークマン 御殿場店へ
というわけで、すぐワークマンに到着。焚き火ウェアやら、防寒着やら、革手袋やらいろいろと購入しました。
2000円以下の焚き火ウェア(綿かぶりヤッケ)
詳しい商品レビューについては、下の記事をご覧ください。
2900円の、防寒ジャケット。
380円の革手袋、焚き火で使います。
関連記事:ウォームジャケットなど、ワークマン購入品レビュー
御殿場アウトレットへ
ひさしぶりのアウトレットへ。これね、行く前にワークマン寄っておいてよかったです。購買欲求をワークマンで発散させているから、アウトレットで特にほしいものがない状態w
相変わらず、たくさんの人でした。アジア系の観光客もすごく多い。
コールマンもちらっと見たけど、たしかに安いは安いけど、Amazonとそんなに価格が変わらないものが多いかなぁ。
アウトレットで洋服はほとんど見ず、おもちゃのバンダイと、ポケモンストアを見たくらい。こどものおもちゃを少し買ってあげました。お買い物付き合ってくれたしね。これでキャンプで遊んでくれれば、安いもんです。
ランチもさくっと、アウトレット内のマックで。すでに2時くらいだったので、席が取れました。お昼時はこみこみでしょうね~。
買い出し&御胎内温泉へ
その後、マックスバリュで食材の買い出しをして、御胎内温泉へ。御殿場に来るとたいていここの温泉です。
夏は汗をかくからシャワー浴びたい!って感じだけど、寒くなってくると、広い湯舟でゆったり暖まりたくなりますなぁ。
スポンサーリンク
夕食
やまぼうしに戻ってくると、またかなりキャンパーが増えていました。お隣にもぴったりと。土曜日だもんね。
薪買ってきて~とダンナさんにお願いすると、手ぶらで帰ってきました。なんと薪が売り切れとのこと!あらーこれじゃ今夜は焚き火できないわね。。。
寒くなってきたので、さっそく先ほどワークマンで買ったジャケットを羽織る。大活躍。
この日の夕食も、さくっと簡単に済ませることに。メインはこの「カップクック 鶏てりやき」。このシリーズ、スーパーで見かける度に気になってたんです。カップの中に調味料とたくさん玉ねぎ入ってるやつ。他にも生姜焼きとか、親子丼とかいろんな味があります。
この日も曇り予報だったのに、突然雨がぽつぽつと。。。あわててヤフー天気を調べると、今夜から明日の午前中まで雨予報に!しかもけっこう雨量が多い(´;ω;`)ウゥゥ
さっき薪が売り切れで買えなくて、ある意味よかったと言えます。
とりあえず、チェアは車に片付け、テーブル類はすべてテント内へ。こういうとき、テントが大きいと便利です。
キッチンだけは外に出して、雨の止み間にさっと調理。鶏のてりやき作るだけだしね。
鶏肉焼いて、たれをかけて、カット野菜を添えただけのメイン。けっこうおいしかったです。でも、お酢が強いせいか(なにしろ製造元がミツカン)、子供達はあまり箸が進まず。
主食は巻寿司&おいなりさん。
あと他に、おつまみでお惣菜をいくつか買っていたので、簡単に済ませました。寒い時期や雨のキャンプでは、お手軽夕食が気楽でよし。
それにしても、けっこうな雨です。夜間には4mmくらい。普通にザーザー降り。新しいテントなのに。。。
ただうれしいことに、ニューテントのウトガルド、フロアが防水なんです。
浸水の恐れがない、荷物も濡れないと思うと、ある意味雨向きのテントなのかも?とはいえ濡れたまま持ち帰ると、自宅での乾燥がえらく大変ですが。。。
広いテント内でまったり過ごし、子供はエアベッドではしゃぎ。焚き火もできないので、早めに就寝しました。
スポンサーリンク
午前1時の尿意
そして、夜中にパチっと目が覚めました。
いかん、、、トイレに行きたい!!
寝る前に、こんなん飲んでたんですよ。
カルディで買った桃のスパークリングカクテル。なかなかおいしかった。
キャンプの夜中、暖かい寝袋から出て、雨がひどい外のトイレへ、さらに夜の1時。。。とりあえずガマンできないか模索。ガマンしたままなんとかもう一度寝れないものか。。。がんばれ私!!
20分後、無理と判断。傘をばさっと開き、トイレへ向かいます。真っ暗かな~、こわいな~と思ったけど、皆さん寝てるものの、タープ下のランタンを防犯のためか付けているところや、テントに小さなイルミネーション付けてるところもあって、安心してトイレへ。こんなことならさっさと行けばよかった。
【教訓】
真夜中にトイレ行きたくなったら、さっさと行くべし。
スポンサーリンク
朝食&撤収
おはようございます。
テントから外をちらっと覗くと、、、雨は降ってないようです。よかった。
さて、さくっと朝食食べて、さくっと撤収しなければ。なにしろダンナさんは帰宅してから仕事です。
朝食は昨日マックスバリュで買ったパンと、カットサラダ、果物くらい。調理なし。
食べたら、どんどん片付けていきます。
残念ながら、テントはかなり雨が降ったからびっしょり濡れていました。。。が、さすがに新しいだけあって、水を玉のようにめちゃくちゃ弾いてました!
吸水タオルで拭くと、かなりいい感じになります。
自宅で乾かすとして、まずはわしわしと片付けましょう。
そして、2泊のやまぼうしから撤収!また来ます~。
スポンサーリンク
帰宅後、ウトガルドを乾燥させる
帰宅後、ダンナさんは単身赴任先に電車で戻り、それから出勤。朝まで仕事。タフだなぁ。さて、私はひとりでウトガルドを乾燥させなければ。
お風呂場で浴室乾燥することにしました。30キロちかくあるので、なかなか持ち上がらず。。。ただ、入れておくだけだとなかなか乾かないので、小さな物干しを風呂場に持ち込み、なんとか引っ掛けたりして風を通すようにしました。
そして、30分ごとにずるずると乾かす面を変えていきます。
なんとか浴室乾燥で乾いたので、シロクマをお風呂から救出中💦
フロアシート込みで30キロ…ひきづるしかない💦あとは畳むのみ。明日やろ。
でも、これで雨の日も行けることがわかってしまった… pic.twitter.com/Awi2Q1v3BP
— サリー@ちょっとキャンプ行ってくる。 (@chottocamp) 2018年10月14日
はい、乾いたものの、ひきずるのが精いっぱい。
乾燥させた30キロのウトガルド、ずるずる廊下ひきずって、リビングでなんとか畳めた😭✨ pic.twitter.com/ZJ8CyROxoY
— サリー@ちょっとキャンプ行ってくる。 (@chottocamp) 2018年10月15日
最終的に、リビングにひきずっていって、なんとか畳めました!なんとかなるもんです。みんな、雨の日撤収どうしてるんだろ。。。とググってみると、「雨の日はコットンテントで行きません」の意見多数。で、ですよね。
まとめ
というわけで、今回はやまぼうしオートキャンプ場レポ後編をお届けしました。新テントも張れたし、雨でも雨漏りしないし、なんなら快適すぎたし、乾燥大変だったけど楽しいキャンプでした。ワークマンも行けたしね!ではまたー。
関連記事:初めてのやまぼうしオートキャンプ場。施設は、サイトの様子は?
おすすめ記事:冬テントの選び方。ノルディスクのウトガルドを買いました。
おすすめ記事:キャンプでお金をかけるところ、かけないところ
↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。
twitter始めました。フォローうれしいです。