キャンプレポ

新富士オートキャンプ場レポ後編|豪雨の夜。そしてもちやにキャンプ場!?


こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー()です。

 

静岡県富士宮市にある、新富士オートキャンプ場のキャンプレポ後編です。後編では、友人家族がキャンプに合流。さらに夜には滝のようなの豪雨に見舞われました。翌日の観光は「もちや」遊園地へ。もちやのキャンプ場、穴場です。。。!では、後編どうぞ~。

 

前編を読んでない方は、まずこちらからどうぞ↓

新富士オートキャンプ場レポ前編|無料のお風呂、たくさんのフクロウ、そしてワークマン こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。 先日、静岡県富士宮市に...

 

キャンプ de 緑茶

 

富士花鳥園、えいちの村でランチ、ワークマンでキャンプウェアショッピングをしてから、新富士オートキャンプ場に戻ってきました。

 

 

緑茶でほっこり。前からやりたかったんです、キャンプで緑茶。麦茶だとものたりない、でもコーヒーだと刺激が強い。。。なんて時は緑茶!このために、レトロな急須と湯のみを用意しました。

 

急須はイオンで買ったんだけど、昭和レトロ感がたまりません。あ、アルミですが直火はNGだそうです。これ↓

 

湯のみはAmazonで買いました↓

 

割れない湯のみがほしくて、100均やらなんやらお店を巡ったものの、気に入るものがなくて。THEプラスチックは雰囲気が出ないし。で、この天然木でできてるフリーカップを見つけたんだけど、ほんとお気に入り!

 

緑茶はもちろん、麦茶、コーヒーにもよさそう。なんならカップスープもいける。インスタ映えしそうなフォルム。さらに熱いものをいれても、側面が熱くならなくて、陶器よりいい!というわけで、キャンプにも持っていくけど、もっぱら自宅で使用しているお気に入りなのです。

 

 

こどもたちは富士花鳥園で買ったおもちゃで、各々遊んでくれるのでぼーっとお茶を飲めました(^^)。これ、紙でできてるの。こういう細かい作業がすきな長男。

 

 

次男はペンギンコースターをじーっと観察。スイッチを入れると、自動的にペンギンが階段をのぼって、しゅーっと降りてくる仕組み。えんえんと観察w

 

 

私は自分用に購入した、メンフクロウを激写。鹿ベンチに乗せてみる。

ダンナさんはこの時何してたんだろう?スマホゲームでもしてたんでしょうかね。キャンプで、おのおのすきなように過ごすこんな時間がすきです。

スポンサーリンク



夕食準備

 

さて、友人は遅くなるので、先に夕食準備をしておきましょ。

 

 

これ、ダンナさんが作ったんだけどすごいおいしかった!餃子の皮に、チーズとアスパラ、ベーコンを包んで、多めの油で揚げ焼きにしたもの。包む手間はあるけど、おつまみに最高!

 

 

スーパーで買ってきたイカの唐揚げも温めましょ。

 

そんなことをしていたら、友人が到着。暗くなっちゃうから、さくっとテント設営しちゃおー。

 

 

なんか普段飲まないような、おしゃれな瓶ビールもらった(^^)。瓶ってだけで、喉越しがよくておいしいよねぇ~。

 

 

ここで、またもキャンプ場のオーナーさんから差し入れが!(ちなみにうちが特別なわけじゃなくて、全宿泊客にサービス)。大きなせいろでふかした、さつまいも、じゃがいも、栗にトウモロコシ!これがどれもおいしくて。イモ類でそうとうお腹いっぱいに。げふ。

 

 

友人は、サービスエリアで買ってきたという、マグロの生ハムなる珍味を用意してくれました。これね、あっさりした生ハムって感じ。おいしかった♪

 

 

業務スーパーで買ったという、枝豆スティックも焼き焼き。こういうの、子供が喜ぶんだよね。

 

 

あとシャトルシェフで、鶏肉のタルタルソースがけも作りました。味付けしたたれの中に、鶏肉を入れてシャトルシェフで放置。その後、市販のタルタルソースをかけるだけの簡単料理。

スポンサーリンク



豪雨がきたぞーー!

 

さて、この日は少し雨が降る予報はあったんですが、突然のゲリラ豪雨が襲いました。もうこの秋雨前線の時期、豪雨多すぎる~。

 

 

タープからはんぱない水が滝のように流れ落ちていきます。おばけが見てるw

 

 

地面が水を吸収しきれず、どんどん水浸しに。水深3センチくらいあったかな。オープンタープでのんきに楽しんでるのは私たちくらいで、みなさんはテント内に避難している方がほとんど。

 

そのうち、横殴りの雨になってきて、私たちもツールームテントのリビングに避難。ここならスクリーンおろしちゃえば濡れないし、いいよね~と思ったら、7人もいると暑いという罠がw

そして移動後、雨が上がりました。

 

前回、成田ゆめ牧場でもすごい豪雨で、レジャーシートの上に置いてあった荷物がけっこう濡れてしまって。でも今回はこれを追加していたので大丈夫でした!

 

 

無印のコンテナボックス。見栄えがよくなるだけではなく、雨からもしっかり荷物を守ってくれました。買い足しておいてよかったー!浸水して荷物べっちゃりは避けたいもの。。。

 

↑カーキ色のこちらもおすすめ。

 

さて、じゃあ雨も止んだし、焚き火でもしますかー!となった時には22時近く。オーナーさんが「消灯なので、そろそろ静かに。。。」とサイトに声をかけて回っていました。

 

前回訪れた時、あと昨日は平日でガラガラだったのでこういう声かけはなかったんですが、やはり連休の土曜日。特に管理棟近くのサイトは密集しているので、夜は声が響きやすいため声掛けしてるんでしょうね。さらに豪雨でみんなテントに引きこもって、早めに寝ているキャンパーが多かったようですし。よし。もう寝よう。

スポンサーリンク



3日目の朝

 

おはようございます。昨日の豪雨がなんだったのってくらい晴れています。

 

 

ちらっと富士山の頭が見えました。

 

 

雨上がりの朝は、なんだかキラキラしてる。

 

 

びしょびしょの傘を干したり。

 

 

寝袋も干しちゃいましょ。


スポンサーリンク



3日目の朝食

 

友人が、朝ごはんを作ってくれるというので、お言葉に甘えました。

 

 

ぐつぐつと豚汁。

 

 

秋の味覚、栗ご飯!!しあわせじゃー。

 

 

他も鶏ハムや卵焼きも。私は梨を切っただけ。ごめーん。純和風な朝ごはん、ほっこりおいしいね~。

スポンサーリンク



「もちや」にはキャンプ場もあるぞ!

 

公園行きたい!と子どもたちが騒ぐので、さくっと撤収作業をして、いざ朝霧高原のもちや遊園地へ。

 

 

富士山めっちゃきれいやーーん。

 

 

遊園地という名前ではあるけど、遊具の多い有料公園と考えていただくといいかと。

 

 

実はここ、キャンプ場でもあるのです!連休でも空いてて、この富士山の景色。。。!これは穴場だわ。。。!ただ、残念なのは車乗り入れができないこと。駐車場からけっこう遠く、リヤカーやワゴンで運ぶ必要があります。

 

 

トイレは古いものと、新しいところが。古いトイレはけっこうワイルドだったので、新しいトイレ近くがいいかもです。

 

 

炊事場はこちら一か所かな。

 

 

キャンプ客のみ使えるシャワーは無料でした!

 

いや、ここ。。。たぶんきっとそのうちキャンプで行くと思います。こどもたちも遊具たくさんで絶対喜ぶし。荷物運搬がなー、ネックね。だから空いてるのか。

スポンサーリンク



ランチは「イーハトーブの森」へ

 

さて、ランチはもちやから車でほど近い、イーハトーブの森へ行きました。なんでもここ、バイクツーリングのコースがあるけど、横にレストランも併設されてて、富士山が目の前で見えるそう。

 

 

駐車場で、もう富士山どーーーん。

 

 

こちらがレストラン。

 

 

たしかに座席から、こんなふうに富士山が見えます(^^)これはいい~。

 

 

うどん系は500円、ごはん系は800~1000円とお手頃です。

 

 

カツカレー、カツがカリカリでおいしかった!薬味がたくさんあるのもうれしい。

 

 

こどもの肉うどんもおいしかったです。ピザもつまんだけど、どれもおいしい。

ランチ後、朝霧ハートランドという牧場兼キャンプ場も見学させてもらいました。が、長くなってしまいそうなのでこれはまた別記事で。
スポンサーリンク



まとめ

 

というわけで、新富士オートキャンプ場のレポ後編でした。キャンプレポというか、朝霧高原の観光レポのようになってしまったけど。朝霧にはふもとっぱらや朝霧ジャンボリーなど人気のキャンプ場もいっぱいですので、ぜひ観光にもレポがお役に立つとうれしいです。

 

それにしても、もちやキャンプ場は要チェックですな。。。

 
おすすめ記事:ワークマンの焚き火ウェアが2000円以下!?

ワークマンで人気沸騰中の焚き火ウェア「綿かぶりヤッケ」を買った!キャンプで大活躍 こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。 最近、キャンパーから熱視線を集めて...

 

 

おすすめ記事:初めての訪問。新富士オートキャンプ場

とにかくクチコミがいい新富士オートキャンプ場へ行ってきました。前編 こんにちは、サリーです。 3月中旬に、新富士オートキャンプ場に行ってきました。いつも御殿場ICから朝霧高原へ抜ける...

 

 

おすすめ記事:雨キャンプには、ツールームテントがいい。

雨キャンプにはツールームテントがいい。ツールームの魅力を再認識! こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。 秋雨前線&台風の影響で...

 

 

↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

twitter始めました。フォローうれしいです。

ABOUT ME
サリー
6歳と8歳のママキャンパー。週1でキャンプに出撃。2019年は約60泊。ブロガー・ライター・YouTuber。公認ワークマン女子として、製品開発やテレビにも出演しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク