こんにちは。2児の母で、毎週出撃しているキャンパー、サリー(@chottocamp)です。
山梨県のほったらかしキャンプ場レポ後編です。後編では、キャンプ場内の施設、ほったらかし温泉、笛吹川フルーツ公園のレポです。アニメ「ゆるキャン△」で出てきた場所がたくさんで、ちょっとした聖地巡りとなりました♪では、レポをどうぞ。
前編を読んでない方は、まずはこちらからどうぞ。
ほったらかしキャンプ場で迎えた朝
おはようございます。雨は。。。降ってない、よかった(^^)
この日も霧がけっこうもくもくと出ていました。でもなんだか幻想的。
さぁ、朝ごはんにしましょ。
なんだか手抜きをしたい気分だったので、山崎パンの「ふんわり包(パオ)」っていうおかずパンを買ってみました。ランチパックが食パンに対して、こちらは肉まんの生地。
意外とおいしかったです。果物とサラダ用意するだけだから、こりゃ楽だわ。
天気がよければ富士山も見えるみたいだけど、今日は無理だな~。空気が澄んでいる冬の方が景色はよさそう。
撤収作業をする前に、キャンプ場を探検。昨日は遅く到着したから、見回れなかったんだよね。いろんなサイトや施設を見てまわりました。結局、金曜日で平日だったけど、7~8割のサイトが埋まっていました。ほんと人気だわ、ここ。
スポンサーリンク
ほったらかしキャンプ場のトイレ、炊事場
お散歩ついでに、施設の写真も撮ってきました。
ほったらかしキャンプ場のトイレ
まず一番気になるのがトイレ。トイレは場内に2か所あります。このキャンプ場自体、2016年にできたばかりなので、とてもきれいでした。こちらはハナレサイトのトイレ。男女別で、女性には個室が2つありました。細かいところがおしゃれなの!
壁も床も木でできていてぬくもりがある。床の模様っていうのかな、いろんな木で寄木のようになっていておしゃれ。
このトイレットペーパーホルダーとか、かわいすぎる!
ほったらかしキャンプ場の炊事場
炊事場も2か所です。こちらハナレサイトの炊事場。
シンクが2つしかないので、朝の片付け時間には、様子を見ていかないと待つことに。お湯は出ません。特に可もなく、不可もなく、問題なしといった感じです。たしか屋根がなかったので、雨の時はちょっと大変かも。近くに寄るとセンサーで自動的にライトが点くので便利でした。
こちらは区画サイト近くの炊事場。こちらは屋根付きです。
炊事場の横にはこんな憩いのスペースもありました。
受付横にも、テーブルとベンチがあったり。
こんな車があったり。なんかいろいろ遊び心があって、それがこの「ほったらかし」らしさを醸し出していて、すごくいい感じ。
さぁ、撤収完了。次の目的地に向かいましょう。ほったらかしキャンプ場、次は景色がきれいに見えそうな冬にまた絶対来る!
スポンサーリンク
笛吹川フルーツ公園
チェックアウト後は、車で5~10分ほどの笛吹川フルーツ公園へ。駐車場も無料、入園料も無料で、広くて遊具もたくさんあるすごくいい公園でした。
お散歩してるだけで気持ちがいい園内。すごく手入れされてる感じ。
フルーツ公園というだけあって、柿やぶどうなどたくさん植えられています。
こんなところにもフルーツがw
とにかく遊具が多いので、子供達はおおはしゃぎ。こんな水のコーナーもありました。暑い日だったから、じゃぶじゃぶ入ってる子もいましたよ~。
こういう遊具、あんまり他の公園でないよね。
ちょっと室内も行ってみよう。
ふおお!ここはもしや。。。!
おーーー!ゆるキャン△でなでしこちゃんたちがアイス食べてたカフェ!!よく見ると、大人の男性グループがなにやらうれしそうに食べている姿もちらほら。聖地巡礼ってやつですな!そして、カフェの隣にはこんなものまで。。。
リンちゃんのVino!あら~ヘルメットまで。いいわぁ、かわいいわぁ。うちの小1の長男もゆるキャン△観ていたので、うれしそうでした。
で、そのあと売店に行ったら、レジの前に大きなシャインマスカットが。食べたことないんですよね。前に忍野八海でアジア観光客向けに4000円で販売されていたので、1700円で販売しているこのシャインマスカットがものすごくお買い得に見えました。
普段だったらこんな高いフルーツ買わないけど、これはひとつの体験として、買ってもいいんではないか・・・!?とダンナさんと意見が一致し、1700円で購入!
みてみてこの大きさ。もう売店裏の喫茶コーナーで、さっそく食べちゃう。
すごい存在感。こんなに大きなマスカットを未だかつて食べたことがあっただろうか、いや、ない。
お味は、ほんとに「THE・マスカット!」って感じ。イメージするマスカットそのもの。皮がうすいし、種もないからそのままペロリと食べられます。すごい果物だぁぁぁ。
ただその後、ほったらかし温泉の売店で、もう少し小さいけど手頃なサイズが安く売られていたので、ちょっと食べてみたいなという人はそちらの方がおすすめかも。数粒がパックに入って350円くらいでも売ってました。正直この大粒1房となると、けっこう食べるの大変でした。でもいいの。こんだけ大きいマスカットを食べたのは生まれて初めてだったし!
|
スポンサーリンク
ほったらかし温泉
公園で遊んだ後、ほったらかし温泉に戻ってきました。ここはキャンプをする前に、一度来たことがあります。日本でも有名な温泉だもんね。
お風呂が2か所あります。あっちの湯とこっちの湯。ネーミングもかわいい。上の写真はこっちの湯。下の写真があっちの湯。
どっちの温泉にするか決められない場合は、入口にサイコロがあるよ。
お昼時だったので、まずは腹ごしらえ。2か所売店があります。こちらはそばやうどんなど軽食を扱うお店。
こどもたちは冷やしざるうどんをオーダー。あとは、もちろんこれ。
ゆるキャン△でも出てきた温玉あげ。「外はサクサク、中はトロ~リ」とのれんに書いてありましたが、まさにその通り!140円と買いやすい値段なので、ここに来たらぜひ食すべし。
大人はもう一つのお店「気まぐれ屋」の伝説のカレーを食べることに。
どどん!と鶏肉がのっています。私は鶏、ダンナさんは豚にしました。お肉がやわらかくてほろほろしていて、がっつりボリュームもあるし、おいしかったです。
ほったらかし温泉の場内は、たくさんテーブルやベンチがあるので、どこかしらで座って食べられるのがいいところ。
さぁお腹いっぱいになったから、お風呂に行こう。前回はあっちの湯にはいったので、こっちの湯にしました。お昼時だったせいか、土曜日だったけどとても空いていました。撮影できないので、言葉だけで伝えますが、ほんとに絶景ですよ~!!
↓あっちの湯からはこんな景色が見えます。下のトタンの建物があっちの湯です。露天風呂入りながら、この景色ってもう最高。
あー、気持ちよかった。
うっかり、ビール買うよね~!湯上り、絶景見ながらビールって、この旅楽しすぎる!!ドライバーのダンナさんがうらめしそうに見てました。。。
スポンサーリンク
まとめ
というわけで、ほったらかしキャンプ場レポをお届けしました。キャンプ場全体の雰囲気が、おしゃれで素朴でアットホーム。あと、スタッフさんの電話対応とか、何名かいらっしゃるんですがこちらもすごくよかったです。
この絶景だけでも人気あるだろうに、この場内の雰囲気、さらに徒歩で温泉に行ける、車ですぐ近くに子供喜ぶ大型公園。そんでもってゆるキャン△好きにはたまらない聖地巡礼もできちゃう。そりゃ予約が取れないのも納得。また冬に行きます!!
おすすめ記事:アマゾンプライムなら、ゆるキャン△が無料で観れます!
おすすめ記事:キャンプ用品、お金をかけるところ、かけないところ
おすすめ記事:価格が安いテントでも、冬キャンプってできるの?
↓ランキング登録しています。応援のクリックお願いします。
twitter始めました。フォローうれしいです。